◆終活がブーム◆
近年では、就活ならぬ終活がブームになっているようで、自分が死んだ後に残された家族が困らないようにと、身の回りの整理をする人達が増えているようです。不要な物を整理したり、遺産相続などの遺言書を作成したり、お墓についても生前に購入する人が多くなっていると聞きます。我が家でも、亡き父が生存中にお墓を購入していましたので、葬儀の後に慌ててお墓探しをすることも無く助かりました。身内の不幸の際には悲しむ暇もないほどに色々としなければならないことがありますので、生前にお墓を用意しておくと言うことも良いことではないかと思います。さて、墓地を選ぶ際に「霊園」にするか「お寺」にするかで悩むのではないかと思います。どちらにもメリット・デメリットがありますので、実際に自分の目で見て確かめ、不明な点は納得するまで確認をすると良いですね。人生の大きな買物になりますので、慌てずじっくりと選択しましょう。現在では、インターネットが普及していますので、希望する地域の霊園探しが簡単にできるサイトが豊富にあります。墓地や霊園を探したければ、検索キーワードに地名を入れるだけで、その地域の霊園を見つけることが出来るんです。価格、宗派など基本情報が調べられるので、現地見学前の情報収集に便利に活用できますね。