昨夜は、あまりの眠さに寝てしまったわたし。最近疲れているのかな?人間って不思議なもので、恋愛がうまく行っているときって、今以上のパワーとか体力を感じることってありませんか?彼との長電話で睡眠不足なはずなのに、朝、やたらすっきりと目が覚める、とか。
さてさて気を取り直して続きを書きます。
注意点③
あまり良くない先生もいる、ということ。
わたしがも初めて電話した先生がそうでしたが、決めつけたものの言い方をしたり、鑑定結果に不服がある、というか事実と違っていることろを伝えると、逆ギリしたりしてしまう方もいる、ということ。
こちらとしては、安くはない鑑定料を支払って占ってもらっているのに、気分悪い電話の切り方をされると、お金を支払うときよりむなしい気持ちになってしまいます。
特に、霊視を掲げる先生で、切り際に“あなたに良くないことが起こる”なんて言われたら、何日も怖い思いをして過ごさなければならないので、特に注意した方が良い、ということでした。愛さん、なにか怖い経験をしたのでしょうか?
注意点④
これ、かなり面倒なのですが、それぞれの業者の掲げている規約みたいなページ、ありますよね。それをきちんと読んでおいた方がよい、ということです。運営会社や特定商取引法に基づく表記をチェックしておくだけで、万一トラブルがあったとしても相談しやすい、ということです。
何かあって消費センターへ行くとしても、相手がわからないことにはどうにもならないですからね。占ってくる先生方も個人の方はあまりいませんし、どちらかと言えば、どこかのサイトに登録されているケースが多いので。
なので、良い先生をプロフィールと写真だけで選ぶのもなかまな難しいものなのですが、みなさんが自分にあった、良い先生に会えることを切に願っています。
何の占いもそうですが、自分と、占ってくれる先生、占い方との相性ってありますからね。納得するものを自分で見極め、そしてなにより占いに頼り過ぎないことが大切だと、わたしも思います。
良い結果を出してもらうだけが良いことではありません。今、現状の自分を客観視し、今以上に良くなるにはどうすれば良いか?というアドバイス程度に利用するのが良いのではないか?と思います。
自分の良いところを言ってくれるから、とそれに浸るより、今の自分で行けないところを言われると腹も立つこともありますが、思い当たるところがあるとすれば、やはり気をつけるに越したことはないですからね。
そうやって、今以上に輝ける自分になっていきたい、とわたしは思います。